
誘引!
高密植栽培 60センチから1メートル間隔で植える栽培りんご 枝は下に下げて仕立てることで美味しりんごを育てます! なので枝を下に...
高密植栽培 60センチから1メートル間隔で植える栽培りんご 枝は下に下げて仕立てることで美味しりんごを育てます! なので枝を下に...
まだ本数が少ないシナノリップですが、収穫終わりました!
長野県オリジナル品種のシナノリップの収穫が始まりました! 今年の猛暑と少雨でりんごの日焼けが目立ちます! でも赤く美味しそうに育っ...
シナノレッドの収穫が始まりました! 赤くなった物から徐々に収穫し発送致します。 酸味がやや強いですが、夏りんごでさわやかな気分にし...
シナノレッドの葉摘をしました! まだ赤くなってこない! 雨が降らず色がのらないです! 来月10日頃には収穫予定です✨
毎日、猛暑でりんごも悲鳴をあげています! 5月下旬から摘果作業を始め、やっと終盤となりました! 第1回のりんごのご案内を送る段取り...
昨日、今日と東京都主催の食育フェアでりんご、りんごジャム、ジュースを売って来ましたよ! 始めての事なのであたふたしちゃいましたが、...
寒い朝でした~ 地元の山 飯綱山に初冠雪です! 自宅はその山の麓にあり初霜でした。 りんごもやっと、この寒さで美味しくなるんです。...
いよいよ、食育フェアに参加して来ます! お近くの方お出掛け下さい!
いつも、ファームたんぽぽをご利用頂きありがとうございます! 王林の着色が進まず発送が遅れておますが来週にやっと収穫出来ます! もう...